栃木県若年者支援機構


全ての子どもや若者が幸せで充実した日々を過ごし、そして未来を支える人になることができるような社会を一緒につくっていきましょう
ご寄付のお願い
■子どもたちに学ぶ機会を、若者たちに働く機会を
わたしたちは、全ての子ども・若者が、将来に希望を持てる未来のために、広く社会の力を集めています。子どもたちに学ぶ機会を、そして若者たちに働く機会と環境を与えることで今度は彼らが街や人の応援団となって社会を支えるちからになると信じています。
現場では年齢や状態では分けようがなく、様々な困難を抱える子どもや若者に対峙しております。仕組みや制度だけではなく、今この子どもの困難をどうしたらよいか、この子が元気になるにはどうするかを考え、子どもの声を聴き、関係機関と連携しながら子ども・若者の最善を目指してまいります。
みなさまのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ご寄付の方法
1、事務所に持参いただくorスタッフへの手渡し
2、振込用紙にてお振込み
3、ゆうちょ銀行からお振込み
記号:00100-7 番号:451184
4、ゆうちょ銀行以外からのお振込み
店番号:019 口座番号:0451184
※大変申し訳ございませんが、振込手数料は別途ご負担をお願いいたします。
募集中のボランティア
ボランティアとして、子ども、若者と一緒に活動してください。
子ども、若者の一人ひとりに、よりきめ細やかなサポートをしていくためには、人の力が必要です。
■学習支援ボランティア募集中!
「子どもたちがホッとしながら勉強できる空間を目指して」
「日本のこどもの7人に1に人が貧困状態」最近よく耳にするニュースです。
私たちが暮らす宇都宮にも就学援助(経済的理由により就学が困難な児童生徒に対する、学用品代や給食費などの援助)を受ける中学生が約1,200人と言われています。経済的な貧困が様々な格差を生んでいます。
教育機会の格差もその一つです。
私たちは学習支援を通して、学力アップだけでなく子ども達が安心できる場所を子どもたちに提供したいと思っています。機会と環境が整い力をつけたこども達は、自らの力で未来を拓くことができると信じています。そのためには、こどもたちに寄り添い、こどもたちを大切にしてくれるたくさんの大人の応援を必要としています。そのために、どうぞあなたのお力をお貸しください!
日々の活動の様はこちらをご覧ください!
《ボランティア内容》
■場所 宇都宮市内
■対象 大学生、30代ぐらいまでの方。未経験者の方も活躍してくださっています!
■内容 小学生を対象に算数・国語。中学生を対象に数学・英語。学校の復習やテスト対策(個別にサポート)
参加頻度や参加時間・期間についてはご相談ください。
《ボランティア説明会》
■日時 個別対応しております。お気軽にお問合せ下さい。
■場所 当団体事務所又は市内の生涯学習センター
■お申込み・お問合せ 下記のフォームよりお問い合わせください。
7営業日以上たっても返事がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

■小中学生の無料学習支援教室 お菓子寄付のお願い
経済的に厳しい環境にいる小中学生を対象に栃木県内で無料の学習支援教室を運営し、毎週100人以上の子どもが利用しています。
お勉強はもちろんのこと、子どもたちが安心して通うことができる居場所も兼ねた教室です。
様々な学校、学生の子どもたちが教室に通っています。各教室で居心地良く過ごし学ぶため、他の学校の子やボランティアさんとの会話のきっかけを作るため、ゲームを一緒にしたり、お菓子を食べながらおしゃべりする時間も大切にしています。
Amazonのほしいものリストに教室で食べるお菓子をアップしました。
下記のアマゾンサイトにてご購入いただきますと、当団体に贈られてくる仕組みです。皆様のあたたかいご寄付お願いいたします。
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2B03QD0E7BR7
直接お菓子・飲み物をお持ちいただける、おすそ分けいただけるお菓子もあわせて募集中です!
お問い合わせ先 栃木県若年者支援機構
TEL 028-678-4745
入会のご案内
栃木県若年者支援機構では、皆さまと共に活動をつくっていくことを大切にしています。ご協力をいただいている皆様に会員になっていただき、より充実した活動にしていきたいと願っております。
皆さまのご入会を、心よりお待ち申し上げております。
■一般会員(個人)
当法人の趣旨や活動に共感し、応援・協力・参加いただく方 5,000円/年
1.定期総会の議決権があります。
2.会報をご送付します。
・活動のお知らせ。
・イベント情報等の提供。
■一般会員(団体)
当法人の趣旨や活動に共感し、応援・協力いただく団体 20,000円/年
1.定期総会の決議権があります。
2.会報をご送付します。
・活動のお知らせ。
・イベント情報等の提供。
■ご入会の方法
お申込みフォームにて必要事項である、名前、住所、電話番号、会員の種類(個人か団体か)を入力して送信してください。
会費のお振込みは下記の方法でお願いいたします。
・ゆうちょ銀行からお振込み
記号:00100-7 番号:451184
・ゆうちょ銀行以外からのお振込み
店番号:019 口座番号:0451184
※大変申し訳ございませんが、振込手数料は別途ご負担をお願いいたします。
お申し込みフォームの情報とお振込みが確認できましたら、事務所より会員様宛に領収書及び会報誌等をご送付いたします。
郵送にて入会申し込み、お振込をご希望の方は申し込みフォームのメッセージ欄に「郵送にて入会の申し込みを希望する」旨をご記入ください。事務所より、申し込み用紙、お振込用紙をご送付いたします。
みなさまのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■お申込みフォーム