top of page
栃木県若年者支援機構


全ての子どもや若者が幸せで充実した日々を過ごし、そして未来を支える人になることができるような社会を一緒につくっていきましょう
■子どもたちに学ぶ機会を、若者たちに働く機会を
栃木県若年者支援機構は、フリースクール、居場所、フリースペース、就労訓練、就労体験と困難を抱える子どもや若者の求めるものを作り続け、総合的に入り口である相談から就労等の自立までを一貫して支援できるように設立いたしました。国や県。市からの委託事業と自主事業を組み合わせ、自立に向けた道のりを多方面から支援できるよう、様々な体制を整え、子ども達一人ひとりの望む学びの支援、若者一人ひとりが自分に合った働き方でさまざまな仕事を体験し自信をつけて一歩を踏み出せるよう、企業や地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら、共に育て応援していけますよう、これからも栃木県若年者支援機構をよろしくお願いいたします。
全ての子どもたちの学びを支えるために取り組むこと
●無料学習支援教室の運営
現在、栃木県若年者支援機構では栃木県内で子ども寺子屋を運営しています。こども寺子屋全体の仕組みの強化と、各教室の質の向上にむけて努力をしています。
●訪問型学習支援活動の実施
事情によりこども寺子屋までくることができない子どもたちもいます。そうした状況にある子どもたちにも学びの機会が届けられるように、訪問型学習支援を始めます。
① 事務所に持参いただく or スタッフに手渡し
② 振込用紙にてお振込み
③ ゆうちょ銀行から 記号 00100-7 番号 451184
ゆうちょ銀行以外からのお振込み ゆうちょ銀行 店番号019 当座 口座番号 0451184
bottom of page